21世紀県民の森の楽しみ方in 佐賀/こどもと一緒に広い公園を探索しよう!

旅行

佐賀には広い公園が沢山あります。人口密度も少ないので混雑知らずでのびのびと遊べますよ。今回は北山子周辺にある県民の森に行ってみました。

福岡から三瀬トンネルを抜けたところに北山湖が広がります。森と湖を融合させた自然を生かした公園となっています。バーベキュー場やキャンプ場、北山少年自然の家、展望台、レンタサイクルなど 何をしようか迷ってしまいますね。おすすめの過ごし方をお伝えいたします。

どこの駐車場に停めたらいい?

1周6kmある広い公園には駐車場がいくつもあります。ざっと11か所はあるのでしょうか。おすすめの駐車場は総合案内所のある駐車場です。一番広く、レンタサイクル受付やバーベキュー場、レストランなどがすぐ側にあります。

総合案内場近くの駐車場

道路を挟んで向かい側にも駐車場があります。上記の駐車場がいっぱいであれば下記の駐車場に停めるとよいでしょう。

総合案内場近くの駐車場2つ目

総合案内場近くの公園入口はのぼりがたっているのでわかりやすいかと思います。

公園入口

北山少年自然の家の近くの駐車場にはアスレチックがあります。

キャンプ場に行く時にはこちらの駐車場が便利です。

キャンプ場近くの駐車場

レンタサイクルで北山湖畔をまわろう

1周6キロあるので自転車でサイクリングがおすすめ。

総合案内場でレンタサイクルの受付を行います。

総合案内センター
レンタサイクル料金表

受付後、向かいのレンタサイクル場に移動します。

見た目は登り坂ではないけれど実際自転車をこぐとなかなか進まないゆるーやかな坂道。久しぶりに立ち漕ぎをしてすすみました。登ったあとは下り坂。ブレーキを使用しないとかなりスピードがでるので急カーブは特に対向車に注意です。

サイクリング

いくつも橋がありそれぞれ命名されています。トンネルもいくつかありました。

こうふくのとんねる
夢の橋

くるくる展望台

遠くからでも目立つ展望台。

展望台を目指して

駐輪場がありますのでそこに自転車を停めて坂道を登っていきます。しばらくいくと展望台発見。螺旋階段をひたすら登っていくと北山湖を一望できる景色が待っています。ここで公園の全貌をつかむことができます。

展望台からの眺め

桜の時期には桜の下をサイクリングできます。爽やかな春風を感じられます。

春のサイクリング

アスレチック

かなりハードでスリリングな水辺のトリムがありましたが、残念ながら老朽化がすすみ使えない状態でした。復旧する日はくるのでしょうか?

老朽化して使えない遊具

こちらの遊具も利用が禁止となっていました。

老朽化して遊具たち その2 2021.10.2現在

ボート

広い湖を貸しボートでこぐことができます。釣りをしている方も見受けられました。何が釣れるのでしょう?

貸しボート
手こぎボート 500円(30分 2人乗り)/ 2000円(1日 2人乗り 釣り客用)
足こぎボート 1,000円
 

おもしろ自転車

ホッピングしてすすむ自転車やバックができる自転車、4輪車など個性てきなおもしろ自転車を選ぶことができます。

おもしろ自転車
20分間 300円 ※小学生以下専用

BBQ

自然いっぱいの空間でBBQを楽しめます。近くのやさい直売所マッちゃんで新鮮野菜を購入して焼くだけでもご馳走です。

余談ですが、やさい直売所マッちゃんではシャインマスカットがお値打ち価格で販売されています!黄色の薄い皮をそのまま食べられ、とっても甘くておいしいですよ。

大人    300円
小人    150円
網     300円
炭(1kg)350円
 

総合案内ほうのき内

「オー・ボー・デュラック」ではランチコースが2,200円で楽しめるようです。

また巨峰のソフトクリームが300円で販売されています。

スナックやアイスも販売されていました。

みかんシャーベット

みかんシャーベットは冷凍みかんをすこし甘くしたさっぱりとした味わいです。

森林学習展示館~木の実や自然の材料でオリジナル工作を楽しもう

急な坂道を登っていくと森林展示館があります。駐車場は広くはないです。10台弱くらい停められます。

森林学習館駐車場

駐車場に栗が沢山落ちていました。

栗拾い

展示館では木でできた手作りおもちゃで遊べたり、数多くの木の種類や実、昆虫などの紹介がされています。

館内入口
展示室内
手作りおもちゃで遊ぶこども

そしてクラフト体験ができます。土台を一つ選び、それからそこに乗せる好きな材料を選んでどんどん装飾していきます。その材料の種類が多いこと。大小様々な木の枝や木、ドライフラワーや木の実、葉、リボン等が置いてあります。

どれにしようかな。。

料金は土台の値段だけなので、どの材料を使用しても料金変わりません。土台は300円~リースや車の形をしたものまで様々でした。構図を考えて数ある材料の中から適材を選び。ありがたいことに必要な材料は追加でカットして用意もしてくれました。のこぎりや「きり」のども必要であれば貸してもらえます。

制作中

材料を準備したらグルーガンや木工用ボンドでつけていきます。色を塗ったり飾りをつけ足して完成。あっという間に2時間以上経過していました。次男がセレクトしたのは1100円の土台でした。

種類豊富な材料

ドングリを転がしてスタートからゴールまで無事たどりつけたら成功というゲーム版を作っていました。自宅に帰ってからもペンで書き足したり集中して作品制作をしていました。

オリジナルマリオゲーム
次男
次男

また つくりに行きたい!!

工作好きの我が子のため、再度クラフト体験へ。ずっと集中すること2時間半。

出来上がった作品はこちら↓

弓矢づくりを頑張ったとのこと
奥にはベットやテーブルも。

頭の中のゲームの世界(マインクラフト)が表現されていました。

21世紀県民の森

 このように佐賀県民の森では一日中こどもと楽しめる工夫が沢山されています。秋が深まるこの時期に 沢山の木の実を拾ったり、紅葉を楽しんだり、秋の旬を味わったり おでかけを楽しんでください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました