進化中福岡市動物園/見どころは?!混雑する駐車場と昼食はどうするか計画しておこう!

旅行

最近リニューアルされている福岡市動物園。

園内の桜もキレイ

旭山動物園のように、動物立て本来の生態を引き出せるように展示の工夫がされてきています!

これからどのようにリニューアルされてくるのか楽しみですね。

どのあたりが変わったのでしょうか?

駐車場はどこにある?混雑してる?

駐車場は大きく4つ。

地図:動植物園駐車場
引用元:福岡市動物園

動物園正門の平面駐車場 台数:90台

動物園の正門地下駐車場は新しく、車間も広めで停めやすいです。台数89台 身障者用:2台

こちらの駐車場が一番人気で駐車場出口付近から埋まっていきます。

動物園西門側にも駐車場あり。台数130台。西展望台の駐車場となり、少し離れています。

一番空いている可能性が高いです。

最後の一つが植物園側の立体駐車場台数75台

駐車料金:500円(一日)

行楽シーズン土日の天気の良い日は8:30には満車になることもあるので、その時間に間に合わないようであれば、バスまたは電動自転車で行くことをおすすめします。

動物園まで坂道を登らなければならないので、自転車なら電動がベストです。

土日は駐車場待ちの長蛇の列ができていますよ。

4月平日の9時に行ったときは、正門駐車場も沢山の空きがありました。

自家用車で行く場合は8:30までには駐車場へ着けないのであれば、バスや電動自転車で向かうのがおすすめ。(ハイシーズン、土日快晴の日)

ひろーい ペンギンエリア

ペンギンエリアが新しくリニューアルされていました。

ペンギンエリア

ペンギンにこんな大きなプール?!って思ってしまうほど。

自然界の海はとっても広いから、なるべく本来の姿を見てほしいのでしょうか。

ペンギンたちは群れを成して広い水槽をスイスイと泳いで気持ちよさそうです。

スイスイと泳ぐペンギン

ペンギン一羽ずつ巣穴がありました。

そして上に登って上から眺めたり、下から見上げたりといろいろな角度からペンギンを観察することもでき工夫がいっぱいです。

網越しから見るペンギンも距離が近く、よくみえます。

チンパンジーの指の器用さ

餌箱に穴のサイズのカット野菜が置いてあり、その野菜を取って食べる姿を見ることができます。

指先をうまく使い、穴の方へたぐり寄せ 見事穴から野菜を落としてget!

チンパンジーに指

このような展示の工夫がなければ、チンパンジーの指先がこんなに器用だって知らなかったですね。

他にも小松菜やニンジンなどバクバク食べていました。

小松菜パクパク

コウノトリのえさやり

コウノトリって何を食べるか知ってますか?

旭山動物園のような もぐもぐタイムを取り入れたのかと思いました。

餌は水のはった池にオキアミ、きびなご、アジをカットしたものをバラまいていました。

コウノトリのえさ

この大量のお魚たちを一日かけて食べるそう。翌日には少しあまった状態になっているそうです。

その辺に生えている葉っぱも食べていましたよ。

こども園のふれあいコーナーは?

ふれあいコーナーは残念ながらコロナの影響で閉鎖されていました。

太陽パネルが沢山設置されていました。

残念ながら見られない動物

動物園のメインともいえるゾウは2017年秋に亡くなってしまい、現在いません。

ミャンマーから4頭受け入れ予定はあるようなので、ゾウエリアの賑わいが 楽しみですね。

ダチョウは2022年1月に亡くなっており、シマウマの横はガランとしていました。

ベンガルヤマネコオオギバトは2022年3月に亡くなっています。

お猿の顔のお花?!

ところはかわり、植物園。美しい花々が園内に咲き乱れていました。

植物園
赤いカエデに映えるメジロ

園内にはドラキュラ属の蘭科の植物が展示されていました。

花を覗いてみると なんとお猿の顔をしているのです!

子どもたちも「ほんとだ!猿だ!」と喜んでいます。

サル顔の 「ドラキュラ」

宝石の翡翠(ひすい)に似た色の花「ヒスイカズラ」も展示されています。

美しいエメラルドグリーン色の花はこの「ヒスイカズラ」だけであり、とても珍しいですね。

ヒスイカズラ

季節によって様々な種類の花が顔をみせてくれます。

ぜひ、植物園にも足を延ばしてみるとよいでしょう。

ランチはどこで?

園内には沢山の休憩スポットがあります。机と椅子が用意されているところが多く、お弁当を持ち込んで食べることができます。

以前は動物科学館に動物の標本などがありましたが、撤去されており、机と椅子が並べられ、休憩スペースと化していました。

動物園/植物園の食事処は主に3つ。

〇植物園にある展望台カフェ

その名の通り展望がよく天気の良い日は福岡市内を一望できます。

テラス席で食べる食事はまた格別ですね。

パスタやピザのランチは920円でした。

展望台カフェ
ピザとカルボナーラ
 
 
〇こども動物園横にある食堂 

うどんが520円から カレーやナポリタンなど子どもが喜びそうなメニューがあります。 店外でいももちの販売(\250)もありました。

引用元:福岡市動物園
Cafe Rassembler(カフェ ラソンブレ)

一番新しい施設でモダンな作りです。食事メニューは他の2店と比べるとお高め設定です。

お昼時には混雑しています。

ピザやパスタ ポテトなどの軽食もあります。

引用元:福岡市動物園

お弁当食べる場所はある?

敷物を持って広いスペースでお弁当を食べるなら、植物園の芝生広場がおすすめ!

団体で占領されていることもありますが、広いのでどこかにスペースはあるはずです。

植物園芝生広場

屋根付きでお弁当を食べる場所を探している方には観覧車や遊戯施設の向かいにある休憩室が良いでしょう。

机や椅子の設置がありますので、敷物なしでもO.K.です。

授乳室もあります。

R6.7月現在 遊戯施設の向かいにある休憩室は利用できなくなっていましたのでご注意を

動物園から植物園の橋渡しをするスロープカーの向かいにも屋根付きの休憩場所があります。(アジアエリアガーデン

ここは動物の匂いが気になる方はやめた方が無難です。自販機の設置もここにありますので、水分の買い足しはこちらで。

動物園正門のcafe Rassembler の前には階段があるのですが、そこに座り込んで持参した食事を食べている方もいました。

個人的にはお弁当食べるなら、植物園の芝生広場にレジャーシートを敷いて食べるのが一番だと思います。

まとめ

新たなペンギンエリアに加え、どんどん進化している福岡市動物園。

喧嘩中?のサイ
食事中のきりん親子

今後の変化も楽しみですね。

子どもたちにはぜひ 動物の本来の動きや特徴、食べ物など興味をもって観察してほしいです。

駐車場やランチ情報をもとに動物園への計画の参考にしてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました